2009年07月29日

マレー人と名乗り日本人から騙し取ったカードを使用して現金を詐取したオカマ(54)を逮捕

 プーヂャッカーン紙(オンライン)によると警察は29日、言葉巧みに騙した日本人旅行者から盗み取ったクレジットカードを使用して現金を詐取していた容疑で54歳のタイ人のニューハーフの男をパトゥムターニー県クローンルワン郡内にある自宅内で逮捕した事を明らかにした。

 この逮捕は、今月1日に日本人被害者が首都圏警察本部トーンロー署に被害を届けた事を受け行われた捜査により実現したもの。

 日本語を流暢に話すことができるという男は警察の取り調べに対して、タクシー運転手と共謀して主に日本人旅行者をターゲットに獲物を探し、獲物に対して自分はマレーシア人またはフィリピン人旅行者であると名乗った上で道を尋ねると共にタクシー料金を支払うために手元にある1,000バーツ札を両替して欲しいとお願いし、もし相手が両替できなかった場合は言葉巧みにATMでお金をおろすように説得し、相手がATMでお金をおろしている際に後ろから暗証番号を盗み見て記憶しておき、その後相手を言葉巧みに誘いタクシーに乗せた際に巧みに盗み出したATMカードまたはクレジットカードを利用してATMから記憶していた暗証番号を使用してお金を引き落とすという手口で10年間に渡り1,000万バーツ以上の現金を詐取してきたと証言しているという。

* 逮捕された54歳のオカマ
http://pics.manager.co.th/Images/552000009230301.JPEG
posted by Jean T. at 18:31| バンコク ☁| 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1週間で21人増、累計で65人の新型インフル感染者の死亡を確認

 公共保健省のパイヂット副次官は29日、前回発表の22日から21人の新型インフルエンザ感染者の死亡を確認し、累計で65人の感染者の死亡を確認した事を明らかにした。

 また、29日迄に累計で8,877人が新型インフルエンザに感染した事を確認した。
posted by Jean T. at 15:22| バンコク ☁| 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

首相、31日迄に連合暗殺未遂事件捜査の障害に関する詳細を明らかに

 アピシット首相は29日朝、民主主義市民連合幹部のソンティ・リムトーングン氏暗殺事件の捜査を妨げる障害の詳細を31日迄に明らかにする考えである事を明らかにした。

 発言の中でアピシット首相は、前日にステープ副首相と当該事件に関する意見交換を行い両者間で意見が一致した事を明らかにした上で、31日迄に捜査を妨げる障害の詳細を明らかにできる見通しである事を明らかにした。

 また、アピシット首相は、捜査妨害にパチャラワート国家警察本部長が関与していると指摘されている事に関しては31日迄に明らかにすると語り回答を避けたが、同本部長の異動の可能性に関しては絶対にあり得ないと語り強く否定した。

 尚、ネーション系の英語速報は、アピシット首相は、パチャラワート本部長を更迭する方針が無いとするステープ副首相の発言は、同本部長が妨害に関与していないとした古い資料に基づいたものであったと語り、同本部長の妨害への関与を示唆したと報じているが、29日10:00過ぎまでに確認できたネーション系を含む各タイ語報道では同様な発言を確認する事ができない。

 また、MCOT(ch9)は、パチャラワート本部長の捜査妨害への関与をアピシット首相が否定したと報じている。
posted by Jean T. at 12:51| バンコク ☁| 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

政府、カラオケ店内における客席での接客を禁止する文化省令案を承認

 プーミノット政府副報道官は28日、同日開かれた閣議の席上でカラオケ店内における接客要員による客の席に座っての接客行為を禁止する文化省令案が承認された事を明らかにした。

 この省令の発効によりカラオケ店が従来からの刺激性を失うことになったとしても、店側による違反行為に対しては何らかの措置を当該店舗に発行されている営業許可証に対して講じる事になるという。

 尚、実施時期に関しては、国家法制委員会での審査を経た後に実施される見通しになっている。
posted by Jean T. at 11:01| バンコク ☁| 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夫婦の営みを拒絶された65歳男が妻を刺殺

 デイリーニュース紙(オンライン)及びネーション系のタイ語速報によると、28日朝チョンブリー県バーンラムン郡内にあるタピオカ加工工場の従業員宿舎内で65歳の男が48歳の妻を刺殺するという事件が発生した。

 当初警察に対して前夜に妻と口げんかをした後に眠ってしまい、起きたら妻が刺し殺されていたと証言していた夫は、その後行われた警察の事情聴取に対して、前夜に妻と一緒に酒を酌み交わしていた際に、酔いも手伝って急にやりたい気分になったが、妻から今はそんな気分じゃないと言われ夫婦の営みを拒絶された為に両者間で激しい喧嘩になり、妻に対抗する為に刃物で妻を刺したと供述し犯行を認めている。

 近所の住民によると、男は妻が他の男性と口をきくだけで嫉妬する様なやきもち妬きで、日頃から夫婦間の口論が絶えなかったという。
posted by Jean T. at 00:03| バンコク ☁| 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夫婦射殺によるおびき寄せ爆破で警官等5人が負傷、パッターニーで

 28日5:00過ぎ、パッターニー県コークポー郡内で、人数不明の一味がゴム農園内で作業中だった仏教徒の夫婦を射殺し当局関係者を現場におびき寄せた上で、あらかじめ仕掛けておいた爆発物を爆発させ、警察官及び住民5人が負傷を負った。

 爆発物は射殺された妻の遺体の下に仕掛けられており、警察官が搬送の為に遺体を持ち上げたところで爆発した。

 また、同県ノーンヂック郡内では28日17:00過ぎ、バイクで路上を走行中だった建設業の男性(47)が、バイクに乗った2人組に銃撃され死亡した。

 一方、ヤッラー県ヤッハー郡内では28日19:00過ぎ、35歳のイスラム教徒の男性が自宅に押し入った何者かに銃撃され死亡した。

 また、ナラーティワート県ヂャネ郡内では、学校近くの三叉路に仕掛けられていた爆発物が警戒作業中だった軍関係車両の通過にあわせ爆発し、軍関係者6人が負傷を負った。
posted by Jean T. at 00:01| バンコク ☁| 南部情勢 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。