2009年07月30日

ソンティ氏、軍人13人 + DSI要員1人が暗殺未遂に関与 - 国外にいる人物が資金支援

 民主主義市民連合幹部のソンティ・リムトーングン氏は29日、自らを狙った暗殺計画の実行に13人の軍関係者と1人の法務省特別捜査局に所属する警察官が関与している事を明らかにした。

 発言の中でソンティ氏は、暗殺計画及び自分の自宅の電話の盗聴に麻薬取締警察局、公安警察局及び現在指名手配中のウォラウット・ムンサンティ容疑者が出向していた法務省特別捜査局の警察官が関与しており、計画の実行には陸軍第90特務部隊に所属する13人の軍関係者と1人の特別捜査局に所属する警察官が関与し、将官クラスの人物が計画実行の指示に関与していた事を明らかにした。

 ソンティ氏によると、国外にいる人物が資金面で計画を支援し、実行には新旧権力の影響下にある組織が関与しているが、政府側は依然旧権力の影響下にある特別捜査局により盗聴された記録テープが外部に流出する事をおそれて同局に対して対応をとることを躊躇している状況にあるという。

 特別捜査局のタウィー局長はサマック政権時代に任命されたタクシン元首相に近い人物として知られているが、ソンティ氏によると、暗殺計画を資金面で支援した人物の親族の女性が特別捜査局内の人物と極めて近い関係にあるという。

 一方、ソンティ氏は、パチャラワート国家警察本部長の計画への関与の可能性に関しては言及を避けたものの、アピシット首相が同本部長を更迭する可能性を否定した事に関しては、連立政党との妥協の産物であると指摘した上で、現政府が軍の支援を受けて結成されたとの社会的イメージを払拭する為にもアピシット首相は勇気を持って同本部長を更迭し指導者らしさを発揮するべきであると指摘すると共に、ターニー国家警察副本部長の捜査チームによる暗殺未遂事件の解決が、本来あるべき社会からの信頼を失っている国家警察の信頼回復に繋がると指摘した。
posted by Jean T. at 00:14| バンコク ☁| 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

文化大臣、カラオケ店の接客禁止規定は文化省管轄の店舗に限定

 ティーラ文化大臣は29日、28日の閣議で承認されたカラオケ店内における接客要員による客席についての接客行為を禁止する文化省令案は、内務省管轄の所謂ホステスが客席で接客するエンターテイメント施設系のカラオケ店には適用されない事を確認した。

 この発言は、前日の政府副報道官による詳細を欠いた説明により一般にカラオケ店として認識されているホステス付きのカラオケ店内におけるホステスによる接客が禁止されるとの誤った解釈が広がっている事を打ち消すためになされたもので、ティーラ大臣によると、法律上カラオケ店は、接客要員が客席でサービスをする内務省管轄のカラオケ店と、コイン式カラオケ演奏装置を設置したショッピングセンターや一般飲食店等の接客要員による客席でのサービスが無い文化省管轄の二種類に分類されており、今回承認された文化省令案は文化省管轄の"カラオケ店"のみに適用されるという。
posted by Jean T. at 00:08| バンコク ☁| 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

赤服、アピシット首相の誕生日に黒服を着て抗議

 反独裁民主主義同盟幹部のナタウット・サイグゥア氏は29日、政府が6ヶ月間の成果発表を予定している、アピシット首相の誕生日でもある8月3日に黒服を着用し政府に対して抗議する方針である事を明らかにした。

 発言の中でナタウット氏は、成果を上げることができない政府による約7ヶ月間に渡る施政によりタイは機会を喪失し傷つけられてきたと指摘した上で、8月3日に黒服を着用し政府に対して抗議する国民の意思を示すべきであると指摘した。
posted by Jean T. at 00:06| バンコク ☁| 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。