2009年11月26日

タイ人女、愛人と共謀して同居邦人男性を殺害後車もろとも焼却

 カーオソット紙及びコム・チャット・ルゥク紙(何れもオンライン)によると、プーケット県県都の警察当局は25日夜、同日未明に人気の無い路地内で発見された燃やされた車の中から日本人男性(75)のものと見られる焼却された遺骨が見つかった事件に絡んで、愛人の男(21)と共謀して男性(75)を殺害し、遺体を車もろとも焼却した容疑で不動産関連業のタイ人の女(50)を逮捕すると共に共犯の男の行方を追っている事を明らかにした。

 警察によると、遺骨が発見された車両のナンバーから女が浮かび上がり、また女の自宅の壁等から男性のものと見られる血痕が発見された事を受け重要参考人として女に対して事情聴取が行われていた。

 女は取り調べに対して、当初は3ヶ月単位で日本とタイの間を行き来していた東京で楽器店を営む男性と2008年8月に結婚してから4-5ヶ月経った後に両者間で口論が絶えなくなり、男性が愛人を作り家にまで連れてくるような事もあった事は認めたものの、殺害に関しては24日に男性が車で家を出てから行方不明になっていたと主張し関与を否定していたが、その後の取り調べで、愛人の男が鉄棒で男性を殺害した後に遺体を車に乗せ焼却した事を認めた。

 捜査関係筋によると、現在逃走中の男と男性との間に男女関係を巡ったいざこざがあっただけでなく、男性には家に連れて帰ってくるような別のタイ人女性の愛人がおり、更に女と逃走中の男との間にも男女の関係があったという。

* 報道画像
http://www.khaosod.co.th/news-photo/khaosod/2009/11/p0105261152p1.jpg

posted by Jean T. at 13:01| バンコク | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

首相、26日に治安法適用撤回の検討

 アピシット首相は25日夜、訪問先のカタールとをビデオ会議システムを使用して行われた会見の中で、反独裁民主主義同盟が28日から計画していた集会の延期を決定した事を受け26日に国内治安法適用を決定した閣議決定の撤回の是非について検討を行う考えである事を明らかにした。

 発言の中でアピシット首相は、集会の開催が無い以上国内治安法の適用は不必要であるとの考えを示した上で、26日の検討結果を受け12月1日に招集される定例閣議の場で最終決定を下す考えであることを明らかにした。

 また、チェンマイ訪問の可能性に関しては、26日に帰国後に情勢に関する報告を受けた上で決断するとした。

posted by Jean T. at 00:26| バンコク | 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイ党議員、成長した首相ならチェンマイ行きが如何に不適切か理解出来るはず

 プゥア・タイ党チェンマイ県選出下院議員のスラポン・トーウィヂャックチャイヤグン氏は25日、アピシット首相は29日のチェンマイ訪問を断念し、代わりにビデオ会議システムを利用して商業会議所総会の場で演説を行うべきであると指摘した。

 発言の中でスラポン氏は、まもなく在任1年目を迎える"成長"したアピシット首相であれば過激発言疑惑問題でチェンマイの住民が過敏になっているだけでなく、良からぬ考えを実行に移す輩がいるおそれがあるような場所に訪問する事が、火に油を注ぐだけのものでしかないということぐらい理解できているはずだと皮肉混じりで指摘した。

 更に、スラポン氏は、アピシット首相が野党首班時代にソムチャーイ元首相に対して、職務遂行が出来ないような場所へは行くべきではないと発言していた事を明らかにした上で、仮に同首相が既に前言を忘れているのであれば、認知症を患った首相不適格者と見なさざるを得ないと指摘した。

posted by Jean T. at 00:25| バンコク | 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイが外国人が仕事を探す上で理想的な国のベスト3入りを果たす

 HSBC銀行がこの程行った50ヶ国内の各産業部門で働く3,146人を対象に行ったインターネット調査で、タイがカナダとオーストラリアと並んで仕事を探す上で理想的な国のベスト3に入っていた事が明らかになった。

 カナダは、生活レベルの高さや地域住民への溶け込みやすさが評価され、タイは景気後退の影響を受けながらもベスト3入りを果たすことが出来た。

 尚、前年度の調査では、ドイツ、カナダ、スペインがベスト3入りを果たしていた。

* 22:00迄に確認できた報道では、具体的な順位(おそらくカナダ、オーストラリア、タイの順)やタイが評価された点については確認する事が出来ませんでした。

posted by Jean T. at 00:21| バンコク | 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

税金不当還付容疑で本国から追われていたデンマーク人男をバンコクで逮捕

 タイTVの報道によると、入国管理警察局は25日、税金不当還付容疑でデンマークの警察当局から身柄を追われていた29歳のデンマーク人の男をバンコクのソーイ・スクムウィット24にあるエンポリアム・ホテル内で逮捕した事を明らかにした。

 男は、デンマーク国内で他の7人の仲間と共謀して2003年から偽造書類を使用してタイバーツにして総額約11億バーツの税金の還付を税務当局から不当に受けていたとしてデンマークの警察当局から指名手配され、その後マレーシア国内の協力者の手引きで同国からソンクラー県ハート・ヤイ郡に入国していた。

 尚、共犯の7人は全員デンマーク国内で逮捕されているという。

posted by Jean T. at 00:19| バンコク | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月25日

同盟、マラソン集会の開催を延期 - 来月15日の開催を視野に調整

 反独裁民主主義同盟幹部のウィーラ・ムシッカポン氏は25日、28日から来月2日にかけて計画されていた集会の開催を延期する方針を決定した事を明らかにした。

 尚、延期後の開催日程に関しては、ウィーラ氏は別途幹部間協議で決定されると語るに留めたが、幹部のゴーゲーオ・ピグントーン氏によると、早くて12月15日の開催を視野に入れて調整を進める方針である事を明らかにしている。

 この延期発表に先立ちタクシン元首相は24日、国王誕生日前の集会開催は不適切であるとして同盟3幹部に対して開催日程を見直すよう要請していた事を明らかにしていた。

 また、この発表に先立つ25日午前には、ウドンターニー県内の赤服軍団を率いているクワンチャイ・プライパナー氏が、集会の開催が12月7日に延期された事を明らかにした上で、仮に7日の開催が見送られても年内には必ず集会が開催される予定である事を明らかにしていた。

posted by Jean T. at 17:43| バンコク | 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タクシン元首相、手配をかわすためにTakki Shinegra名の第三国パスポートを使用

 パニット外務大臣補佐は25日、タクシン元首相が万が一の国際刑事警察機構による国際手配をかわすためにThaksin ShinawatraならぬTakki Shinegra名のパスポートを使用している事を明らかにした上で、これにより今後の同元首相の捕捉に更なる困難がもたらされる事が予想される事を明らかにした。

 パニット氏によると、少なくともニカラグアやウガンダ、モンテネグロが発行したパスポートでTakki Shinegra名が使用されている可能性があり、また既に国際刑事警察機構のタイ出先機関に対して非公式にTakki Shinegraとタクシン元首相が同一人物である旨連絡済みであるという。

posted by Jean T. at 15:18| バンコク | 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元首相、赤服集会日程の見直しを要請

 タクシン元首相は24日招集されたプゥア・タイ党の議員会議の際に行われたビデオリンク演説の中で、国王誕生日前の期間に集会を開催する事は不適切であるとして、28日から来月2日迄の日程でマラソン集会の開催を計画している反独裁民主主義同盟の3幹部に対して集会の日程の見直しを要請していた事を明らかにした。

 会議の際にウドンターニー県選出の議員やチェンラーイ県選出の議員等から国王誕生日前の時期に集会が開催される事に懸念の声が上がっていたという。

 また、タクシン元首相は、各議院に対して国会閉会後に地盤の声を吸収し今後の政策に反映させるよう指示すると共に年末年始期間中には多少の休養を取るよう要請した。

 その際、タクシン元首相が、自分は年末年始期間中に複数国で休養を取る予定だが、その際にタイに近い国に行くこともあり得ると語り、参加した議員から喝采を受ける場面も見られた。

posted by Jean T. at 10:58| バンコク | 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

連合、赤服はドバイ合意に基づいた5段階で構成された戦略で政府崩壊を目指す

 民主主義市民連合のスリヤサイ調整役は24日、28日から大規模マラソン集会を計画している反独裁民主主義同盟が、幹部とタクシン元首相のと間でドバイで持たれた協議の結果に基づき政府を崩壊させる為に5段階の戦略で攻撃を仕掛けてくる事が予想されると指摘した。

 スリヤサイ調整役によると、第一段階では10万人以上の集会参加者を集めるためにプゥア・タイ党議員1人につき1-2万人の人員動員を課し、動員した人員を交替、増強させる事により治安当局やマスコミの目を眩まし、第二段階で政府に対して解散圧力を強める為に首相官邸、ASTV、ch11を初めとする重要施設を封鎖ないしは占拠すると共にタクシー車両を動員した幹線の封鎖により治安当局を足止めにし事実上の無政府状態を創り出し政府機能を麻痺させる事が予想されるという。

 仮に第一、第二段階での戦略で政府側が議会解散に応じなかった場合は、第三段階で爆破攻撃や重要人物の暗殺等といった過激な手段で情勢を扇動させ、更に第四段階で同盟側が絶対王制型官僚主義の象徴と位置づけているプレーム枢密院評議会議長に対する攻撃を強め国王誕生日関連行事に影響を与える事により軍側に"選択"を迫りクーデターを実行させ、第五段階でタクシン元首相一派に対する恩赦を実現させる目的で、タクシン元首相からの要請に基づいたとの大義名分の元でチャワリット元首相の提案に基づいた挙国一致政府の創成に乗り出すが、仮にクーデター勢力が要請を拒否した場合は、新たな混乱をもたらす為に再度大衆を動員し同勢力に対峙する事が予想されるという。

posted by Jean T. at 00:33| バンコク ☀| 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

赤服はソンクラーン期と同様な交差点封鎖による騒乱を計画、政府報道官が指摘

 パニターン政府報道官代行は24日、反独裁民主主義同盟側が今月30日にバンコク内にある複数の主要交差点を封鎖し、ソンクラーン期間中と同様な騒乱状態に持ち込むことを計画しているおそれがあるとして、関係当局に対してバスターミナルや重要人物の自宅等の警戒を強化するよう要請した事を明らかにした。

 先に、反独裁民主主義同盟側は28日から来月2日にかけて計画されているマラソン集会期間中の30日にバンコク内の複数の主要幹線上で街頭活動を展開する方針である事を明らかにしていた。

 パニターン政府報道官によると、動員された外国人労働者や訓練を受けた者、新興の強硬派幹部を含む最大の人数が集会に集まると目される30日に、ソンクラーン期間中の騒乱状態と同様な状態をもたらす事を意図した主要な交差点の封鎖が行われるおそれがあると指摘した上で、既に長距離バスターミナルやバンコクに通じる主要な地点、公共機関、重要人物の自宅等の警戒強化を関係当局に要請した事を明らかにした。

 一方、民主党ピッサヌローク県選出下院議員のワロン・デーヂャギットウィグロム氏は、ステープ副首相が、同盟側が計画している28日から来月2日にかけてのマラソン集会は"始まり"でしかなく、国王誕生日関連の行事が終了した後に早期の政府崩壊もしくは"それ以上のもの"を目指した活動が展開されるおそれがあると語っていた事を明らかにした。

posted by Jean T. at 00:29| バンコク ☀| 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トラートの漁業組合が操業締め出しを確認、タイ党が政府に代わり対策に乗り出す意向

 先にプゥア・タイ党のチャワリット元首相がカンボジア側が同国の領海内でのタイ漁船の操業を締め出したと指摘した事に絡んで、トラート県沖合のグート島とカンボジアのコン島との間の国境係争水域周辺からタイ漁船の操業がカンボジアにより締め出されている事が24日迄に確認された。

 現在カンボジア側の警備艇が当該水域での警戒活動を強化しているのが確認されているという。

 トラート県の漁業組合によると、カンボジアのココン県の県知事がコン島周辺の領海及び国境係争水域からのタイ漁船の一時締め出しを指示した事が確認できているが、この措置は操業許可交渉期間中にココン県の自治体幹部の異動があった事を受けた一時的な措置で決して異常なものではなく、操業許可交渉が再開し次第措置が解除される見通しだという。

 一方、プゥア・タイ党のプロートプラソップ副党首は24日、操業許可書の期限が切れた約100隻の漁船がコン島周辺の海域から操業を締め出されている事を確認した上で、事前通告無しでカンボジア側が締め出しに動いた背景に政府側が海上国境線係争エリアに関する覚え書きの破棄を決定した事に対するカンボジア政府側の不満があると指摘した。

 プロートプラソップ副党首によると、仮にこの締め出し問題に対して政府側が対策を講じる事が出来なかった場合は党側が代わって対策に乗り出す用意があるという。

posted by Jean T. at 00:26| バンコク ☀| 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月24日

政府、赤服集会にあわせ28日から来月14日迄国内治安法適用を決定 - チェンマイは見合わせ

 政府は24日招集された定例閣議の席上で。反独裁民主主義同盟が今月28日から来月2日迄集会を計画していること、及び国王誕生日を中心にした王室関連行事が開催される事に鑑み今月28日から来月14日迄バンコク全域を対象に国内治安法を適用する方針を決定した。

 尚、アピシット首相が29日に訪問する予定になっているチェンマイ県を対象にした国内治安法適用の是非に関しては、情勢を見極めた上で適用の是非を検討する事で合意に至った。

posted by Jean T. at 14:55| バンコク ☁| 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第25代首相のサマック・スンタラウェート氏が逝去

 ガンで療養中だった第25代首相のサマック・スンタラウェート氏が24日朝入院先のバムルンラート病院で死去。享年74歳だった。

 サマック氏は副業禁止規定により首相を解職された後の2008年11月5日にガン治療の為にアメリカに渡航し、今年1月21日に帰国した後は自宅で療養生活を送っていた。

 また、療養中に親しいオンライン経済新聞関係者とのインタビューの中で、首相時代に取り巻きのいいなりになっていた事を悔いる発言をし話題になったこともあった。

posted by Jean T. at 11:58| バンコク ☁| 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カンボジア当局に逮捕されたタイ人技師、飛行スケジュールの引渡を認める

 カンボジアの主要紙プノンペン・ポスト紙は23日、タクシン元首相の飛行スケジュールを盗み出したとしてスパイ容疑で逮捕されたタイ人技術者の弁護士の言として、同技術者がタクシン元首相の飛行スケジュールを大使館関係者に渡していた事を認めたと報じた。

 しかし、実際に飛行スケジュールが大使館関係者に渡されたのはタクシン元首相のプライベート機が着陸してから10分後だった為、弁護士側はカンボジア当局側が主張しているスパイ行為や情報の窃盗には該当せず、職務上知り得た秘密の暴露に該当すると主張しているという。

 弁護士側によると、仮に当該技術者側に飛行スケジュールを盗み出す意志があったとすれば、職務知識を駆使してプライベート機の到着前にスケジュールを盗み出し大使館関係者に引き渡していた筈だという。

posted by Jean T. at 00:09| バンコク ☀| 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タクシン元首相、プレーム議長の姿勢の変化を歓迎

 タクシン元首相は23日、各階層の話し合いによる解決を呼びかけたプレーム枢密院評議会議長の"姿勢の変化"を歓迎するメッセージをTwitter上に掲載した。

 更にタクシン元首相は、自身及び自身の支持者も同様に早期の和解実現を望んでいるとした上で、和解実現の為に最も重要なファクターは正義であり、和解推進を阻害する重要なファクターは嘘を言う人物に遭遇した騙されやすい人物ともろい権力に取り入って利益を得ようとする一方で失う事を恐れる事であると指摘した。

posted by Jean T. at 00:07| バンコク ☀| 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カンボジア領海からタイ漁船の操業締め出し? 首相は否定

 アピシット首相は23日、カンボジア当局がタイ漁船の領海内での操業を締め出したとするプゥア・タイ党議長のチャワリット元首相の指摘を事実では無いと否定した。

 これに先立ちチャワリット元首相は、カンボジア当局がタイ漁船の領海内での操業を締め出した事を明らかにした上で、この措置により今後漁業関係者への甚大な損害が予想されるとして政府に対して早急な対策を講じるよう要求していた。

 アピシット首相によると、領海内での操業許可を得ているタイ漁船が通常通り操業しているのが確認されており、また、パニターン政府報道官代行によると。既に操業許可の期限が切れている漁船のみが操業から締め出されているが、原因は両国関係ではなく操業許可を発行するカンボジアのコ・コン県の県知事の交代により許可の発行が遅れている為だという。

 一方、元上院外事委員会委員長で民主党所属下院議員のグライサック・チュンハワン氏は、仮にタイ漁船に対する操業締め出しが事実だった場合、両国に深刻な損害をもたらす事に繋がるとした上で、両国間で解決が出来なかった場合には国際連合の仲介を仰がなければならない位の深刻な問題に発展するおそれがあると指摘した。

posted by Jean T. at 00:05| バンコク ☀| 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月23日

チェンマイの赤服、首相訪問にあわせ空港の封鎖を宣言 - 首相は訪問見直しを示唆

 チェンマイ県最大規模の赤服軍団ラック・チェンマイ51は23日、29日にアピシット首相が予定通りチェンマイ県を訪問する場合には10万人以上の人員を動員してチェンマイ国際空港の封鎖に乗り出すと宣言した。

 ラック・チェンマイ51によると、アピシット首相のチェンマイ訪問は対立を扇動するだけでなく観光地としてのチェンマイの雰囲気を損なう事に繋がるのだという。

 一方、前日放送された定例政見放送の中でチェンマイ行きを再々確認していたアピシット首相は23日、情報当局からの情報や各界からの意見を聴取した上で最終判断を下すと語りチェンマイ行きを見直す可能性を示唆した。

posted by Jean T. at 15:57| バンコク ☁| 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

赤服は年末年始期間までの政府崩壊を目指した活動を展開、政府報道官が指摘

 パニターン政府報道官代行は23日、反独裁民主主義同盟が"ゲーム"の進行を急いでいる背景に来年1月にタクシン元首相の資産国庫没収に関する最終判断が下される事があると指摘した上で、28日から計画されている同盟のマラソン集会では、来年から始まる高利貸しからの負債者救済策を初めとする成果が目に見える政策の施行を阻止したいとの思惑も手伝って年末年始期間までの政府崩壊を目指した活動が展開される事になるとの認識を示した。

 パニターン氏によると、プゥア・タイ党議長のチャワリット元首相の隣国訪問の背景に、政府崩壊の為の側面支援を隣国に要請したいとの思惑があるという。

 一方、カンボジアの国内新聞が、同国政府側がヂャクラポップ・ペーンケー氏やヨンユット・ティヤパイラット氏といった国外逃亡中の赤服軍団幹部の為の家を建設中であるとのAsia Timesの報道を論評抜きで掲載していた事が確認されている。

 事実上政府のコントロール下にあるカンボジアのメディアが自国政府が発表していない事柄を論評抜きで掲載する事は極めて異例な事とされ、これを受けマラソン集会を計画している同盟幹部が国外逃亡覚悟の気概を持って集会に臨むのではないかとの見方もされている。

* 「ヂャクラポップ・ペーンケー氏やヨンユット・ティヤパイラット氏といった国外逃亡中の赤服軍団幹部」の部分は原文のままです。

posted by Jean T. at 15:35| バンコク ☁| 政治経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

有名キャンペーン嬢がビルから墜死、自殺・事故両面で捜査

 各報道によると、23日1:30頃バンコクのソーイ・ラートプラーオ130にあるマンションの7階部分から女性が転落し死亡した。

 死亡した女性は有名キャンペーンガールとして知られるグリティヤー・ゴーマーンさん(27)で、友人等と飲食を終え帰宅した後に自室のベランダ部分から転落したものと見られている。

 警察側は、監視カメラ映像等から、女性と同居している恋人男性との間で口論が展開され、その後男性が部屋から出でから暫くした後に女性が転落していることから、自殺だった可能性もあると見て、事故の可能性も含めて転落原因の解明を行っている事を明らかにした。

* 報道映像
http://www.thaipbs.or.th/clip/index.asp?content_id=225456&content_category_id=688

 転落した女性
http://pics.manager.co.th/Images/552000015320202.JPEG

posted by Jean T. at 11:30| バンコク | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

学校のスター的存在の小5少女が性的暴行後に殺害

 カーオソット紙及びコム・チャット・ルゥク紙(何れもオンライン)によると、22日チャチュンサオ県サナームチャイヤケート郡内にあるタピオカ畑内で小学校5年生の少女(11)の絞殺体が発見された。

 死後24時間以内と見られ、また遺体の状況から何者かから性的な暴行を受けた後に殺害されたものと見られている。

 少女の父親(31)によるとゴム農園へ作業に出かける前の20日20:00時頃には少女は自宅内にいたが、翌日4:00頃に自宅に戻った時には少女の姿が無かった為同日6:00頃に警察に捜索願を出すと共に村長等の協力を仰いで行方を捜していたという。

 警察側は、少女の家族と面識がある地域内に住む1人ないしは2人が、少女に性的な暴行を加えた後に口封じの為に殺害したと見て、遺体発見現場周辺から回収された犯人の持ち物等から実行犯を特定したいとした。

 住民によると、勤勉且つ性格が良い少女は学校のスター的な存在で、学校が主宰する伝統舞踏コンテスト等の行事にも度々参加し、21日には学校で開かれる太鼓コンテストに出場する予定になっていたという。

 
posted by Jean T. at 11:09| バンコク | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。